NCLEXが終わってもうすぐ2か月になります。 その間、私は就職活動をしていまして、来週からオリエンテーションが始まります。 今日は、カナダでの就職活動とお給料についてお話しします。
Tag: RN
ご報告とNCLEX対策
お久しぶりです! ついに終わりました。4年半という長かったプロセスがやっと。
Thompson Rivers UniversityのRN Re-entry Programとは?Part 2
以前に、Thompson(TRU)のRe-entry Programについてお話ししましたが、今日はその補足をします。 まだ前のブログを読まれていない方は、こちらから確認して下さい。
ケアエイドになりもうすぐ1年
ケアエイドとして働きだしてもうすぐ1年が経ちます。その間にもいろいろな事があり、考えさせられることもありました。 ケアエイドは私の通過点ですが、この様な経験が出来ていることに日々感謝しています。
ヘルスケアエイドとして働いてみる
みなさんはRNのライセンスがとれるまで、どのようにして時間を過ごしていますか? BCで看護師になるにはかなり時間がかかります。 その間、レストランで働く人やボランティアで経験を積む人もいます。
GNIEプログラムとは?
“ギニーギニー”、という言葉を耳にしたことはありませんか?
カナダ/BC州で看護師になるにはどうしたらいい?
皆さん、こんにちは、はじめまして。Mariといいます。 日本で看護師をしており、2021年2月、ようやくカナダBC州のRegistered Nurseを取得しました。 私の経験が、「カナダで看護師になりたい!」と思っている方の助けになれば幸いです。 ここで必ず、どうしたらカナダで看護師になれるか、の答えが見つけられます。他では決して見つけることのできない情報満載です!