以前に、Thompson(TRU)のRe-entry Programについてお話ししましたが、今日はその補足をします。
まだ前のブログを読まれていない方は、こちらから確認して下さい。
今日は、TRUのReturn to Registered Nurse Practiceのウェブサイトでは明記されていない、もっと詳細なAdmission Requirementsを紹介していきます。
- NCASの結果が良ければ、1125時間のケアエイド若しくはLPNとしての経験で、入学許可が降りる
- 臨床から5年以上離れているIENは、過去に1-2年以上のRNとしての経験があること
- RNとして急性期病棟での経験が1年以上あること
TRUはオンラインコースのため、看護技術の見直しをするのには適していません。
その為、急性期病棟での臨床経験が求められているのだと思います。
私はオンラインコースを今まで体験したことがないので、KPUのGNIEを第一希望としてきました。
でも以前もお話ししましたが、9月intakeのGNIEに落選したので、今は真剣にTRUを考えています。
とにかく早くこの全てのプロセスを終わらせたい一心で突っ走っています。
頑張りましょう:)
まりさんの記事を見て泣きそうです。本当にIENいらないんじゃないかと思えます。
私はNNASの方は順調にすすみ、CELBANかIELTSだけになりましたが、やはりリスニングでひっかかってます。
お互い頑張りましょう。まりさんのブログに勇気づけられてます。
あんこ さん
いつも温かいメッセージありがとうございます。
私も同志がいると頑張れます:)あともう少し!頑張りましょう!
リスニングは精神的な部分も大きく絡んできますし、その時の運、もあると思います。
あまり思い詰めづに頑張ってください!応援しています!