-
ケアエイドになりもうすぐ1年
ケアエイドとして働きだしてもうすぐ1年が経ちます。その間にもいろいろな事があり、考えさせられることもありました。 ケアエイドは私の通過点ですが、この様な経験が出来ていることに日々感謝しています。
-
IEN Drop-in Session の変更
以前にIEN Drop-in Session についてお話ししましたが、今月の2月13日のセッションは取りやめになり、3月13日に延期されました。くれぐれも足を運ばないように注意してください:)
-
Professional Communication for Internationally Educated Nurses (PCIEN)
KPUでPCIENという新しいコースが開講されました。今日はそのことについてお話ししたいと思います。
-
厚生労働省に関する書類について
読者の方から厚生労働省に関する書類について質問がありました。書類については本当にややこしく、NNASのハンドブックを見ても理解できない時があります。今日は、厚生労働省の書類について詳しくお話していきたいと思います。
-
新年あけましておめでとうございます
皆さま、年末年始はどのように過ごされていましたか?私は久しぶりに日本に帰国し、日本のお正月を楽しんできました。今年もボチボチ情報をupしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
-
Computer-Based Assessment(CBA)の攻略法
先日、友人がCBAを受けてきました。まだ結果は出ていないのですが、本人曰く、「想像以上に難しかった、時間内に終われなかった」とのことでした。 今日はそのCBAについて分析していきたいと思います。